(注:この記事は2008年9月7日現在の状況をもとに書いています。制度変更などがあったりしたら、お手数ですが教えていただければ幸いです。)
店名はカンプリ高槻京口店といいます。
(一部で高槻店・京口店などと略記されることもあるみたいです。ただし高槻城北店・ビジネスサービス高槻店とは場所も営業時間も異なりますのでご注意ください。5円コピーはありますけど。)
http://www.kanpuri.co.jp/tk/
http://kanpuri.24.dtiblog.com/
http://www.kanpuri.co.jp/links/shop/s-kyouguchi.htm
交通アクセスは、阪急高槻市駅から徒歩で3分から5分程度。JR高槻駅からでも阪急高槻市駅を通り抜けて15分から20分程度で行くことができます。阪急高槻市駅には特急、JR高槻駅には新快速が止まるので立地的には悪くないです。
まず、この店を利用するには100円払って会員になる必要があります。(ホームページで入会金無料券が配られることもありますので、初めて来店する場合には必ず印刷しておきましょう)カンプリ他店で作った会員カードでも大丈夫かと思います。
↓調べたら入会金無料券がありました。
http://www.kanpuri.co.jp/tk/data/coupon_kyouguchi0809_10.pdf
会員にならなくても倍額払えば利用できなくも無いのですが、それでははっきりいって意味がありません。素直に会員になりましょう。
会員価格モノクロ5円・カラー30円(A3は50円)で紙持ち込み自由(ただし紙によっては断られます。特にインクジェット専用紙は絶対持ち込み禁止です!)で且つ24時間営業というだけで十分賞賛に値します。
ちなみに私が先日訪れた際には、通販で買ったA3の180kgの上質紙を持ち込んでカラーコピーで表紙印刷し、本文は店頭の紙を使って印刷し、持ち込みのホッチキスで中綴じして、最後に10分100円で貸して頂ける裁断機で化粧断ちしてB5の本に仕上げました。(裁断機は、ちょっと危険な機械なので注意して使ってください。使ってみると分かりますが、特に2人で作業すると危険度が大幅に増すので禁止されています。)
…ただし、何とそれだけではありません。ここまではカンプリ他店でもおそらく出来ると思います。(価格差や持込可否の差はあるかもしれませんが。)
何と、店舗の2階に同人専用の作業スペースがあります!。ちょっと前まで2階でインターネットカフェ(茶茶漫舗高槻店)という業態で営業していたのですが、駅から5分歩く必要があるためか残念ながら廃業し、その跡地を同人作家のために無料で貸し出しているという寸法です。ただし無料で使えるのは古めの机のみです。パソコンと仮眠スペースは有料ですのでご注意ください。
私が行ったときも、製本作業などにいそしんでいる人がいました。
ただし使えるのは同人関係の作業をする人(最低でも同人誌に理解のある人)のみという制約はあります。世間一般と逆行したこの制約にちょっと驚きます。
1階においてあったチラシを読むと、2階で同人誌の委託販売もはじめるとか。一度預けてみたいものです。しかも手数料20%!正直この手数料設定でやっていけるかはわかりませんが、来店受付のみのようですし、コピー事業との相乗効果を狙っているのでしょう。また、18禁は受け入れていないようです。(後で調べたところ申込用紙はホームページにありました)同人作家の皆さんが同人活動に勉学にビジネスに、積極的にこの店を使っていただければ、このような良心的なサービスを続けていただけると思います。
欲を言えばホームページを通じて通信販売代行もやっていただけると嬉しいですし、全国からお客さんが集まると思いますが、手間を考えると、そこまで望むのはちょっと難しいでしょう。
もともと株式会社カンプリさんは、グループ会社に同人誌の事業部(オレンジ工房.com:http://www.orangekoubou.com)も持っているだけあって同人誌には理解がある会社なのですが、空き店舗の有効活用という側面があることを考えても、このような大胆な試みには驚くばかりです。
ただ残念ながらカンプリさんの中でもここまで親切にしてくれるのも、24時間営業を行っているのも現在は高槻京口店のみです。他店も追随してほしいのですが、なかなか難しいところかと思います。(でも他店でも5円コピーはやってますのでそれだけでも十分利用価値があります。)
近場にこのような店があったら応援したいのですが、あいにく遠方に住んでますので、ホームページで紹介するぐらいしか出来ません(広島店もちょっと遠いし日曜は開いてませんので…)。近場の方はぜひ一度行ってみてください。(入会金無料券の印刷をお忘れなく)
同人作業にも、勉強に励む大学生にも、ビジネスで使うにも、町内会などでの作業に使うにも非常にお勧めできる店だと思います。(同人以外の方も1階でコピー関係の作業は不自由なく行えます。)
格安できれいな仕上がりが求められる同人界で使えるなら、ニーズにもよりますがビジネスで使えないわけがありません!(これは個人的見解)
ただ同人に優しいだけあって…、コミックシティ大阪など、大阪で大イベントが開かれる前日および当日朝は大混雑するみたいです。注意してください。
いささか極端な物言いかもしれませんが、将来、常連客が有名になって、トキワ荘みたいな日本文化発祥の地と呼ばれる可能性だってあると思います。
私は、このような他に例を見ない良心的なお店を心より応援いたします!!
また願わくばずっとこのような優しいサービスを続けていただけることをお祈りしていますし、さらに望むなら、オレンジ工房.comさんなどと連携した新サービスの創出(例:オレンジ工房.comさんへの入稿サポートや、オレンジ工房.comで刷ったものをそのまま委託できるようにするなど)なども検討いただき、もっともっと便利になることを願う次第です。
http://younube.net/panchos/
気合入ってるヌレマソは、「玄関で犯して!」だもんね(爆)
5萬も貰えんだからどこでもぶち込みますよ(笑)
よくわかんないからオツユ垂れまくりのマソコにコブシぶっ込みましたwww
ビクビクッ!ってオツユ大噴射して、褒美に8マソ貰いました(笑)
http://pinknotel.net/en/
昨日のパイオツさんはなんか微笑んでた気がする(笑)
やべぇ。稼ぎすぎて職業病になったかもww
http://pinknotel.net/en/
もうビラビラの感触でイキそうだったし(* ´Д`*)
まさか俺の童帝が売れるとわな。大切にとっとくもんだな(笑)
http://subekarazu.com/mkstktrz/
喜んで札束だしてくれるよww
勝手にイッテくれるしソープ君はやめれんな( -ω-)
ズリパイの練習とか言ってさ、もう完成されてるしな!!(爆)
あんまり気持ちくて2連顔謝したわ(´ー`) 正直これで5マソは貰いすぎ!
はみ出た息子をチュぺチュペいわせて吸いまくってたよ(爆笑)
変 * 態 プレーの時はハブリいいしお勧めだぞww
ttp://mdern.net/en/
http://ccboys.net/so/
今思うと俺ってどエスだなww
http://transaqtion.com/praceevo/
トロトロにされて鼻水まで出ちゃってたわ!!!!!
正直働いてらんねぇわwww
http://mlstarn.com/ornturn/
突っ込むしかないでしょ!!これで5マソはうますぎwww
http://ccboys.net/so/
普通にセクロスって(笑)
http://snapknap.com/koko/
Fェラテクやば過ぎなんだよ!!!うっかり悲鳴あげたわ!!!
http://churappa.com/kyhelpes/
ベット行った頃にはすでにカップル気分だもん!!
http://sersai.com/sntk/ajkrvll/
まっ彼女できた事ねぇけどな(爆笑)
セレブのおかげで働く理由が見つかんねぇよwww
http://twwitta.net/en/